メルマガ読者様からのご質問|情報の集め方

弁護士メルマガ|読者様からのご質問

私の無料メルマガの読者様からのご質問が届きました。
早速お答えいたしましょう。

情報はどうやって集めるのですか?

青島先生に質問です。
先週ぐらいにボッタクリ店が一斉摘発されたと、各メディアが伝えていました。
先生のサイトでも書いてあったのですが、

ALTENA→6/13一斉摘発対象店

と書いてあり、一斉摘発店が明確に書いてありました。
いろいろなサイトを検索したのですが、どこも
どの店が摘発されたのが載っていませんでした。
Hasta LA Vistaという店だけでした。(インターネット調べ)

先生はどのようにこの情報を知ったのでしょうか?
あと、このような情報はどのように収集し、
そして正確な情報を収集するためには、どのような媒体を見た方が良いのでしょうか?
情報の氾濫の中で、気をつけている点などエピソードがありましたら教えてください。

青島弁護士からの回答

ご質問ありがとうございます。
まずですね、一斉摘発された六店舗については、マスメディアで報道されていた記憶があったのですが、記憶違いでしょうか。
スミマセン。

さてご質問の情報の入手経路について。
ぼったくり被害相談室のようなサイトをやるようになって、私のもとに実名・匿名問わずに情報が集まってくるようになりました。
有り難いことです。
実名の方からの情報提供というものは、歌舞伎町の関係者の方(飲食店経営者の方であったり、街の関係者の方であったり)からもの、マスメディアの方からのものになります。これらの情報提供につきましては、ぜひ公開してくださいというものであれば公開させていただいておりますし、単なる問合せのようなものの場合はとくに公開することはありません。
匿名のものは、ある程度踏み込んだ情報が多いのですが、真偽不明の度合いが高い情報も多いので、基本的にはサイトには公開しておりません。
ただし、情報提供者様の心意気、ご意向(要は、情報を役立ててほしいということだと思います)を汲みまして、さらに私から歌舞伎町の関係者の方に、その真偽不明であることも含めまして情報を提供させていただいております。
そのようなやりとりを通じて、真偽不明の情報が真実であることもわかったりしますし、わかったものについては公開に踏み切るようにしております。
いずれにしましても、私も歌舞伎町ぼったくりに関わり、私から情報発信をするようになったことで、自然と私のもとにも情報が届くようになったということです(本当に有り難いことです)。

正確な情報を収集するためにはどのような媒体をみるべきか?
少なくとも歌舞伎町(ぼったくり)に関しては、
歌舞伎町公式サイト
歌舞伎町商店街振興組合のツイッター
歌舞伎町の寺谷公一さんのフェイスブック、ツイッター、ウェブサイト
をひととおり抑えておけば、現状の歌舞伎町の公式見解といいますか、公式スタンス、公式情報というものが分かります。
とくに歌舞伎町のことは寺谷公一さんをチェックしておけばよいと思います。
歌舞伎町にかぎらず、どんな話題でもそうですが、その話題のキーパーソンは誰だろうと探してみるとよいと思います。
その人の発信をチェックしておけば、それなりのことがよく分かるという。

情報氾濫のなかで、気を付けている点などはありますか?
マスメディアの情報も結構いい加減ということと、
マスメディアの情報は両論併記というか、あらゆる立場を気にして極力公平(?)な記事内容を目指すという性質があるため、
結局、何を言いたいのか分からないという記事が多いです。
何かの情報をみたときに、その情報の発信者の立場、スタンス(どのような立場からの情報発信、意見なのか)をまず注意するようにしていますね。
また個人的に発信するときは、あえてスタンスをはっきりさせるようにしております。
個人である私(マスメディアではない)が、あらゆる立場の人に配慮して、複数の意見を併記して、トータルのまとめ意見のようなことをやったところで、意味不明な言論になりがちですので。
例えば、ぼったくり被害に関する問題について発信するときは、基本、被害者寄りのスタンスでの物言いとなっております。
とはいえども、メールでのお返事で、被害者の方にも結構辛辣なことも言いますので、被害者寄りとかいいながら、被害者からも嫌われるという因果なことをしております。そのあたりの機微まで読み取って頂ければうれしいのですが、なかなかそれは難しいかもしれません。

ではでは。
メルマガのご登録はこちらからお願いします。↓↓



 弁護士青島克行の365日メルマガ メルマガ登録/解除
選択してください:
メールアドレス:
名前:
Powered By VPS-NEO


(解除はいつでも可能です)
私からあなたを励ますメッセージが毎日届きます。

メルマガ会員特典

(1)私宛のメール質問ができます。

回答は、弁護士青島克行の「公式ウェブサイト」そのほか私が運営するウェブサイト上、私のフェイスブック個人ページ上で行います(個人情報に関する内容は適宜伏せたり、変更を加えたりします)。悩みや相談事をみなで共有して、みなで賢くなっていきましょう。

(2)私の顧問先メルマガの内容の一部をシェアできます。

ぜひお伝えしたいことについては、皆さまにもメルマガ(号外)を発行し、適宜シェアさせていただきます。みなで賢くなっていきましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です